06/17/2010 Thu |
1ヵ月放置してしまった日記・・
![]() その間心配してメール下さったお友達・・何度も訪れて下さったお友達、本当にごめんなさい。 1ヶ月の間にはいろんなことが起こっていました。 今まで病気をしたことがない実家の父が入院しました。 そして、私の病気・・。 2ヶ月前から指先、手首や足先、膝が痛くてたまりませんでした。 特に手の痛みがひどくてパソコンのキーボードすら痛くて打てなかったんです(泣) 通っていた整形外科からの紹介で国立病院でMRIや血液検査をしてもらった結果、 関節リウマチと診断されました。 リウマチはお年寄りの病気だって思っていましたが、実際は30代から40代の女性の発症率が一番高いそうです。 進行性で完治しない病気です。 個々ひとりひとり進行の度合いが違いこの先どのように進んでいくか(または小康状態になるか)わからないようです。 私の場合は痛みがあり、抗体値が高いのですが骨の変形は起こっていないのでその点はよかったなって思います。 これから毎月国立病院に通院しなきゃいけませんが現在は良いお薬も開発されているのでのんびりこの病気と向き合うことにします。 日によって痛みの波が激しいので、手先が痛い時は日記やハンドメイドはお休みさせていただきますね・・<(_ _)> 写真やハンドメイド、PC、スクラップブッキングなどなど・・普段から手先を使うことが多いのでなんとか進行をストップさせたいと強く願っています。 あと、心配なのが永遠っちのてんかんです。 1ヵ月の間・・平均10日のペースで発作が起こっています。 3日前に受けた【血中濃度】の検査では許容範囲内ギリギリの 1 (血中濃度は体内で薬量が足りているかがわかる血液検査・・許容範囲は 1から3) 先生と相談の結果、梅雨時期を乗り切るために薬の量を増やすことにしました。 まずは1ヶ月発作なしを目指します。 来月はみんな落ち着くことを祈るばかりです ![]() スポンサーサイト
|
Comment |
|
長いことお休みしていたので、心配していました
私もリュウマチ予備軍で、周期で手先足先が痛み、病院に通っています。気長に共存の道を進むしかない病気かも知れませんが・・・。 無理をしないことが一番ですよ! 永遠くんも、このところ気温と天候の差があるので心配していましたが・・・そうですか。みんな早く良くなることを願ってます!! 無理されないでくださいね。
関節リウマチ…リウマチは痛いって聞きます。 手先を使うことって普段から結構あるので、辛いでしょうが… ゆっくり無理することなく過ごしてくださいね。 永遠ちゃん、発作起きませんように。 これからが梅雨本番。我が家も気をつけてはいますが… どうなることか… 来月にはみーんな笑顔でいたいですねw おかえりなさい!
お父様の入院、御自身のリュウマチ、永遠君の発作・・・。 皆の病が重なって、きょんさんお疲れでしょう。 リュウマチ、とっても痛いって聞きます。 無理をしないで付き合っていかなければならない、って・・・。 家事をしたり、趣味のことをしたり、手は良く使いますもの・・・。 良い薬で、少しでも痛みが軽減されるとよいですね! お父様も、きょんさんも、永遠くんも、頑張ってると思いますが、 やっぱり、「みんなガンバレ~!!」と応援したいです! きょんちゃん、大変だったね・・・
きょんちゃんに合う薬が見つかること、願っています。 大好きな手芸が出来ないこと、憤りを感じたりするだろうけど、 神様が「無理しすぎ!」って言っているんだよ! のんびり、のんびり進めてくださいね。 とわっちも・・・頑張ってる! 気圧の変化が大変な時期だから、今は薬に頼って頑張ろう! 全てが上手く行くよう、願っています。お大事にね。 このコメントは管理人のみ閲覧できます
本当に色々なことがありましたね
![]() まるで、我が家みたいに難がやって来てますね。 我が家の難は後10年近く続くそうです ![]() ハンドメイドなど指先を使う物だから痛いのは辛いですね。 痛いときはワンコをナデナデして彼らの身体で癒して貰って下さいネ 永遠っち10日のペースで発作ですか。 いやな季節が来ましたね。 この季節無事乗り越えて梅雨明けと共に・・・いや梅雨が明ける前にあの爽やかな笑顔見せてね。永遠っち ![]() しばらく更新がないなぁ・・・と気になっていたのですが
きょんサンには大変なことがたくさんあったのですね! 関節リウマチ・・・その後どうですか? 関節の痛みはないですか? 永遠くんの発作やお父さんの病気のことなど 自分以外の心配事もあるでしょうが無理しないで下さいね! でも、きょんサンがのんびり病気と向き合う。。。と 前向きな様子なので安心しました。 大変だったんですね・・・
リウマチですが 私の主人の叔母もリウマチでほとんど歩けない状態と手がただれるような感じでしたが 私が愛用しているサプリを食べるようになってから 自転車にも乗れて 手のただれも改善してきました すべてがサプリのおかげとは思いませんが もしよかったら 試されてみるのもいぃかと思います 心配かけてごめんね^_^;
腱鞘炎のような痛みがずっと続いているの ![]() 薬もすぐ効かなくて1ヶ月半から3ヶ月かかるんだって・・。 リウマチはそのうち痛みも慢性化して痛いのが普通になってくるっていうけどなんとか初期で止めたいわぁ・・。 永遠っちも薬の量を増やしてから発作も落ち着いてるし梅雨時を無事突破しようとガンバってます。 また落ち着いたら一緒に遊んでね。 ご無沙汰してしまってごめんなさい。
エッ?ママさんもリウマチなんですか・・? 今回、偶然にも娘の友達のママさんも同じ病気だと知りました。 mixiにもリウマチのコミュがいくつかあるし・・。 同じ年代の人達がたくさんいるので色々参考にさせてもらおうと思っています。 ママさんも周期ごとに痛むんですね・・(泣) ズキズキ痛むと憂鬱ですよね・・。 |
Write Comment |
|
|
Trackback |
|
|
日記がアップされてなかったので、心配してたんですよ。
メールしようかなぁと思ったけど、忙しいのならと思って!!
ほんと、いろんな事がいっぺんに来たみたいですね。
これだけ、毎日の気候が違えば、人もワンコも体がついていかないね。
永遠くんも心配だけど、きょんちゃんもすごく心配だわ。
あせらず、ゆっくりね。